≪平成12年≫
婦人服製造販売業の民事再生事件(負債額7億円)
→ 自主再建型の民事再生(大阪地裁における民事再生法施行後5番目
の事件)
≪平成13~14年≫
ホームセンター業の民事再生事件(負債額226億円)
→ スポンサー型(100%増減資)の民事再生(大証2部上場会社)
≪平成13~14年≫
ゴルフ場の会社更生事件(負債額186億円)
→ スポンサー型(100%増減資)の会社更生
≪平成15~16年≫
鉄鋼販売業の民事再生事件(負債額24億円)
→ 自主再建型の民事再生
≪平成15~16年≫
ゴルフ場の民事再生事件(負債額100億円)
→ 自主再建型の民事再生
≪平成17~18年≫
ゴルフ場の会社更生事件(負債額250億円)
→ スポンサー型(100%増減資)の会社更生(管財人代理)
≪平成19~20年≫
紳士服製造販売業の民事再生事件(負債額22億円)
→ 自主再建型の民事再生
≪平成19~23年≫
建築資材の製造販売業の民事再生事件(負債額49億円)
→ スポンサー型(事業譲渡)の民事再生(事業譲渡代金から環境保全
工事代金5億円を捻出し,竣工したケース)
≪平成20~21年≫
機械の製造販売業の民事再生事件(負債額40億円)
→ 管理型の民事再生(管理命令により管財人代理に就任。清算移行)
≪平成21~22年≫
新品・再生溶剤の製造販売業の民事再生事件(負債額24億円)
→ 自主再建型の民事再生
≪平成22~23年≫
食品卸業の民事再生事件(負債額60億円)
→ プレパッケージ型(事業譲渡)の民事再生
≪平成23~24年≫
紳士服の卸売業の特別清算事件(負債額65億円)
→ 関連会社に対する資産の譲渡代金等による弁済協定
≪平成24~25年≫
機械の製造販売業の会社更生事件(負債額40億円)
→ スポンサー型(管財人代理。清算手続に移行したうえで事業譲渡した
ケース)
≪平成26年≫
金属プレス加工業の民事再生事件(負債額27億円)
→ 管理型の民事再生(管理命令により管財人代理に就任。清算移行)
|